小児歯科

kids

お子さまのペースや意思を
尊重した小児歯科

お子さまに虫歯のような症状が見られても、「痛がらないから大丈夫」「乳歯だから抜けても問題ないだろう」と放置してはいないでしょうか。たとえ乳歯だとしても、虫歯を放置するとお子さまの骨格や歯並びに悪影響を及ぼす恐れがあるため危険です。

はじめての小児歯科選びに悩んだり、他院様の小児歯科が合わなかったりした場合は、ぜひ一度おんだ歯科医院をご利用ください。当院ではお子さまのペースや意思を尊重した治療を行うほか、お子さまの虫歯・歯肉炎を予防する対策にも力を注いでいます。

当院はお子さまを前向きにさせる治療を行います

当院はお子さまを前向きにさせる治療を行います

歯科治療は大人でも恐怖を感じるものですから、お子さまが不安になるのは当然のことです。治療を怖がらずに済むなら幸いですが、ほとんどのお子さまは治療に対して強い不安と恐怖を持ちますから、それを和らげるための対策や治療が必要です。

当院では医師・スタッフが連携するだけでなく、お父さま・お母さまにも協力をお願いしながらお子さまへの治療を行っています。お子さまが治療に対して前向きになれるような言葉のかけ方もアドバイスできるので、はじめての小児歯科には当院をお選びください。

PICK UP
お子さまともしっかりコミュニケーションを
取りながら治療します

お子さまともしっかりコミュニケーションを取りながら治療します

おんだ歯科医院では、大人と子どもを分けて考えることはしません。当たり前のことではありますが、お子さまに対しても一人の人として接し、しっかりとコミュニケーションを取りながら治療します。

お子さまが歯科治療に恐怖を感じる理由は「何をされるか分からないから」です。今からどんな治療をするのか、なぜ治療が必要なのかをわかりやすく伝えながら、お子さまのペースを守ったうえで治療に臨んでいます。

小児歯科に力を入れるべき理由

小児歯科に力を入れるべき理由は主に4つあります。

歯並びや骨格に悪影響が生じる
虫歯が悪化してから治療を行うと抜歯が必要になります。「どうせ永久歯に変わるから大丈夫」と楽観視する保護者の方もいますが、この考えは危険です。歯の抜けたスペースに周囲の歯が移動してしまい、歯並びや顔の骨格が乱れる原因になります。
栄養状態が悪化する
虫歯になると硬いものを噛みにくくなり、柔らかいものばかりを好んで食べるといった偏食が見られるようになります。結果として栄養状態が悪化してしまい、お子さまにとって大切な成長期に栄養を摂取できなくなるため注意しましょう。
学力が下がる可能性がある
虫歯が原因で噛む力が衰えると、咀嚼による刺激が脳に対して十分に伝わらず、脳の発達を妨げる恐れがあります。また、痛みや歯並びの悪化が原因で集中力が低下すると、勉強にも身が入りにくくなり、学力が下がる可能性もあるでしょう。
スポーツが不利になる
いわゆる「運動神経」において重要な要素となるのがバランス感覚や瞬発力です。これを発揮したり、鍛えたりするためには歯を食いしばる必要があります。しかし、虫歯になると痛みや違和感などが原因でうまく噛み締められず、スポーツが不利になるのです。

おんだ歯科医院の小児歯科

おんだ歯科医院の小児歯科

おんだ歯科医院の小児歯科は、すでに発生している虫歯や歯肉炎の治療はもちろん、そもそも虫歯・歯肉炎にさせないための予防的な対策にも力を入れています。ブラッシング指導をはじめ、フッ素の重要性を説明し、虫歯から永久歯を守れるようお手伝いさせていただきます。現段階で虫歯の症状や傾向が見られなかったとしても、虫歯予防のためにぜひ一度当院をご利用ください。

ブラッシング指導

ブラッシング指導
日常のケアとしてはもっとも重要な、ブラッシング(歯磨き)を指導します。歯並びには個体差があるため、個々の口内環境に合った最適な方法でブラッシングを行うことが重要です。

フッ素塗布

フッ素塗布
フッ素には歯質を強化する作用が含まれています。フッ素を歯の表面に塗布することで虫歯菌への抵抗力を高められるため、定期的に実施することで虫歯を予防しやすくなります。

過剰歯の抜歯

過剰歯の抜歯
レアなケースではありますが、通常よりも多くの歯を持つ「過剰歯」のお子さまもいます。この場合、放置していると他の歯の発育に悪影響を及ぼすため、抜歯してトラブルを予防します。
PICK UP
お子さまの歯もしっかり虫歯・歯周病予防しましょう

お子さまの歯もしっかり虫歯・歯周病予防しましょう

お子さまの乳歯はやがて永久歯に生え変わります。だからといって虫歯を放置すると痛みでお子さまが苦しんだり、骨格や歯並びに悪影響を及ぼしたりする可能性があるため注意しなければなりません。

お子さまが自分自身で歯医者に行くか行かないかを決めるのは不可能ですから、今のお子さまの歯を守れるのはお父さま・お母さましかいません。お子さまの将来も考えたうえで、しっかりと虫歯・歯肉炎の予防と治療を行いましょう。

トップに戻る